操作

じゅうさんしゅう

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2011年6月13日 (月) 14:51時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

十三宗

中国で栄えた仏教の13派の宗派の総称。

 時代や性質の異なるものを便宜的に並べただけで、当時このような形で体系化されていたわけではない。

構成宗派

△は付宗(寓宗)止まりだったもの
※は日本にまで到達しなかった、もしくは定着しなかったもの

  1. 成実宗 - 南北朝~隋・唐、訶梨跋摩成実論』、三論宗の付宗(寓宗)に
  2. 三論宗 - 隋~、龍樹中論』『十二門論』・提婆百論
  3. 毘曇宗倶舎宗) - 南北朝~隋・唐、世親倶舎論』、摂論宗と法相宗へ(法相宗の付宗(寓宗)に)
  4. 地論宗 - 南北朝~隋・唐、世親十地経論』、摂論宗に吸収+華厳宗へ
  5. 摂論宗 - 南北朝~隋・唐、無著摂大乗論』、法相宗に吸収
  6. 法相宗 - 唐~、世親唯識三十頌』・護法成唯識論』・『解深密経
  7. 律宗 - 南北朝~、『四分律
  8. 華厳宗 - 隋~、『華厳経
  9. 涅槃宗 - 南北朝~隋・唐、『大般涅槃経』、天台宗に吸収
  10. 天台宗 - 隋~、『法華経』(『般若経』『大般涅槃経』)
  11. 禅宗 - 南北朝~、(『般若経』)
  12. 浄土宗 - 南北朝~、『観無量寿経
  13. 密宗 - 唐~、『大日経』『金剛頂経

関連項目