操作

トーク

じっそう

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2019年12月17日 (火) 18:37時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「=實相=  実とは虚妄にあらざる義、相とは無相なり。是れ萬有の本体を指称せる語なり。<br>  法性と云ふも眞如と云ふも実相...」)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

實相

 実とは虚妄にあらざる義、相とは無相なり。是れ萬有の本体を指称せる語なり。
 法性と云ふも眞如と云ふも実相と云ふも其体同一なり。萬法の体性となる義に就ては法性と云ひ、其の体真実にして常住なる義に就ては眞如と云ひ、此の真実にして常住なるが萬法の実の相なる義に就て実相と云ふ。
 其の他一実、一如、一相、無相、法身、法證、法位、涅槃、無爲、眞諦、眞性、眞空、実性、実諦、実際と云ふ。皆是れ実相の異名なり。又名随徳用の三諦に依れば、空諦を眞如と云ひ、仮諦を実相と云ひ、中諦を法界と云ふ。
 此中、法華は実相を説き、華厳には法界を説き、解深密には眞如または無爲を説き、般若には般若佛母を説き、楞伽には如來蔵を説き、涅槃には佛性を説き、阿含には涅槃を説く。而して華巌の始数、天台の通教已下に在りては不変の空眞如を実相とし、華厳の終教已上天台の別教已上に在りては不変随縁の2相を実相とす。而して華嚴は随縁の萬法を実相とし、天台眞言は性具の諸法を実相とし、小乗は我空の涅槃を、大乗は我法二空の涅槃を実相とす。

【維摩綴弟子品】に「迦旃延無生滅心行実相法。」
【同観衆生品】に「佛爲実相法。」
【涅槃経40】に「無相之相名爲実相。」
【妙玄2上】に「実相之境非佛天人所作。本自有之非今也。」
【法華文句記4中】に「言実相者。非虚故実。非相爲。故名実相。」