cetanā-karman (S)
2種の業(思業・思已業)の一つ。精神的行為(意業)の本質である意志(思)の働き。3つの行為(身業・語業・意業の三業)のなかの意業の本質。三業は大きく思業と思已業に分かれ、ある事を行なおうとする意志が思業であり、その意志から具体的に起こされた身体的行為(身業)と言語的行為(語業)とを思已業という。