操作

どうほん

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

同品

 同類のもの。ある性質を共通にもっているもの。品は広義の「もの」で、形のあるものもないものもすべて含める。  〔正理門論〕〔入正理論〕

sapakṣa (S)
 証明さるべき性質との共通性によって(相互に)等しい事物をいう。たとえば、「無常」に対して「瓶」などをいう。  〔入正理論〕

 宗(主張命題)の後陳(述語部)と同類のもの。