WikiDharma
WikiDharma
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報
ツール
➡ facebook にWikiDharma 公開グループがあります。
操作
本文
ノート
ソースを表示
履歴
このページを引用
ばっくよらく
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
抜苦与楽: 抜苦與樂
抜苦は「悲」の
徳
、与楽は「慈」の徳である。
仏・菩薩が衆生の苦しみを抜いて福楽を与えること。苦を抜くのは悲で、楽を与えるのは慈である。(ただし、慈と悲を逆に配する見解もある。)仏の
慈悲
の徳をいう。
取大悲。滅一切衆生苦故。取大慈。與一切衆生一切智樂故。〔大方廣佛華嚴經、T10.0299b〕
大慈與一切衆生樂。大悲拔一切衆生苦。〔大智度論、T25.0256b〕
大慈與一切衆生樂。大悲拔一切衆生苦。〔觀經疏傳通記、T57.0633b〕