bhraanti (skt.)
単に「迷」ともいう。「悟」の対語で、真実の智慧がなく、道理に反したことに妄執することをいう。 中国・日本では、「迷」は事理をあやまり、「惑」は事理に明らかでないことと解釈されることもある。
なお、漢語の本来の意味は、道にまよう、心が暗くまどっている、人をまどわすなどの意味である。