操作

きべん

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

基弁

享保3(1718)ー寛政3(1791)。奈良・薬師寺の法相宗の学僧。尾張田代庄の人。

 はじめ五智山道空に密教を学び、のち薬師寺基範につき唯識を究めた。奈良・京都で講義や著作に従事した。

著書

  • 解深密経冠導
  • 二十唯識順釈論夾註
  • 大乗法苑義林章師子吼鈔

など