「しんじょうほう」の版間の差分
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
(→心所有法) |
|||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
=心所有法= | =心所有法= | ||
− | citta-saṃprayukta-saṃskāra (S)<br> | + | <big>citta-saṃprayukta-saṃskāra</big> चित्त संप्रयुक्त संस्कार(S)<br> |
[[しんじょ|心所]]と同じ意味である。 | [[しんじょ|心所]]と同じ意味である。 | ||
: 此の8王([[しんのう|心王]])に多くの眷属あり、之を'''心所有法'''と名く、略して[[しんじょ|心所]]と名く、是も同く心なれどもさまざま種々にこまかなる心をば心の眷属とす。 〔[[ゆいしきたいい|唯識大意]]〕 | : 此の8王([[しんのう|心王]])に多くの眷属あり、之を'''心所有法'''と名く、略して[[しんじょ|心所]]と名く、是も同く心なれどもさまざま種々にこまかなる心をば心の眷属とす。 〔[[ゆいしきたいい|唯識大意]]〕 |
2024年4月4日 (木) 14:11時点における最新版
心所有法
citta-saṃprayukta-saṃskāra चित्त संप्रयुक्त संस्कार(S)
心所と同じ意味である。