「コミュニティ・ポータル」の版間の差分
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
(お寺とは、檀徒とは、住職さんとは、) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
この場所は、EikiDharmaの内容に関する提案、議論などをする場所です。〔もちろん、このノートではなく[[コミュニティ・ポータル]]の方ですが‥‥〕<br> | この場所は、EikiDharmaの内容に関する提案、議論などをする場所です。〔もちろん、このノートではなく[[コミュニティ・ポータル]]の方ですが‥‥〕<br> | ||
[[利用者:マイコン坊主|マイコン坊主]] 2006年1月23日 (月) 11:21 (JST) | [[利用者:マイコン坊主|マイコン坊主]] 2006年1月23日 (月) 11:21 (JST) | ||
+ | ===質問=== | ||
+ | どこに質問すればいいのか分かりませんのでねこちらで、、。いまここに普段は寺の管理は80歳を超えた先代未亡人がやっておられる寺があり、息子である住職は家族と遠方にいて葬式のときだけ来ています。そんな現状を変えたくても檀徒総代長も死亡してから空席でのまま、3人いる役員も先代未亡人とその息子2人のサラリーマン兼業の坊様です。何人かいる檀徒総代も老齢で戒名を質にとられて強いこともいえないで居る。そこで質問①お寺さんの住職さんと檀家との関係はどんな関係でしょうか。②住職さんの任命は、どなたが行うのでしょうか。③檀徒総代とは、④改宗(仏教同士で埋葬しているお寺を変わる)する場合の諸問題。⑤戒名とは。いろいろどうもすみません。Papamaruchan22[[利用者:220.209.183.143|220.209.183.143]] 2006年12月21日 (木) 15:01 (JST) |
2006年12月21日 (木) 15:01時点における版
この場所は、EikiDharmaの内容に関する提案、議論などをする場所です。〔もちろん、このノートではなくコミュニティ・ポータルの方ですが‥‥〕
マイコン坊主 2006年1月23日 (月) 11:21 (JST)
質問
どこに質問すればいいのか分かりませんのでねこちらで、、。いまここに普段は寺の管理は80歳を超えた先代未亡人がやっておられる寺があり、息子である住職は家族と遠方にいて葬式のときだけ来ています。そんな現状を変えたくても檀徒総代長も死亡してから空席でのまま、3人いる役員も先代未亡人とその息子2人のサラリーマン兼業の坊様です。何人かいる檀徒総代も老齢で戒名を質にとられて強いこともいえないで居る。そこで質問①お寺さんの住職さんと檀家との関係はどんな関係でしょうか。②住職さんの任命は、どなたが行うのでしょうか。③檀徒総代とは、④改宗(仏教同士で埋葬しているお寺を変わる)する場合の諸問題。⑤戒名とは。いろいろどうもすみません。Papamaruchan22220.209.183.143 2006年12月21日 (木) 15:01 (JST)