「はいえ」の版間の差分
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
(新しいページ: '=敗壊= khatuhka (skt.) 不調順の意味で、調教されていないということ。思いあがりや慢心のために倣頑で あること。') |
(→敗壊) |
||
1行目: | 1行目: | ||
=敗壊= | =敗壊= | ||
− | khatuhka ( | + | <big>khatuhka</big> (S) |
不調順の意味で、調教されていないということ。思いあがりや慢心のために倣頑で | 不調順の意味で、調教されていないということ。思いあがりや慢心のために倣頑で | ||
あること。 | あること。 |
2023年11月7日 (火) 15:27時点における最新版
敗壊
khatuhka (S)
不調順の意味で、調教されていないということ。思いあがりや慢心のために倣頑で あること。