操作

「るい」の版間の差分

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

(新しいページ: '=類= bhaava (skt.)  種類のこと。<br>  乳が変じて生酥となり、さらに熟酥となるように、'''類'''に変化はあってもに変化...')
 
()
 
1行目: 1行目:
 
=類=
 
=類=
bhaava (skt.)
+
<big>bhāva</big> (S)
  
 
 種類のこと。<br>
 
 種類のこと。<br>
 
 乳が変じて生酥となり、さらに熟酥となるように、'''類'''に変化はあっても[[たい|体]]に変化はない、というような[[うぶ|有部]]の説で使われる用語。
 
 乳が変じて生酥となり、さらに熟酥となるように、'''類'''に変化はあっても[[たい|体]]に変化はない、というような[[うぶ|有部]]の説で使われる用語。

2024年9月21日 (土) 14:43時点における最新版

bhāva (S)

 種類のこと。
 乳が変じて生酥となり、さらに熟酥となるように、に変化はあってもに変化はない、というような有部の説で使われる用語。