じっさい
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
2018年5月31日 (木) 15:29時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「=実際= <big>koṭi</big> (S) 究極の根拠。法がそれによって成立している根拠。実在の極限。存の究極的なすがた。法性・真如・...」)
実際
koṭi (S)
究極の根拠。法がそれによって成立している根拠。実在の極限。存の究極的なすがた。法性・真如・空と同義であり、諸法実相の異名である。真実の理法。
- 涅槃の異名なり。
- 二乗の涅槃の事なり。
『倶舎論』vol.27、『維摩経』T14-540a、『中論』25.20