操作

ほつぼだいしん

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2019年3月2日 (土) 20:23時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版

発菩提心

 菩提は無上正真道である。この無上正真道を求める心を発すのを、発菩提心と言う。

 三には、菩提心を発す。深く因果を信ず。    〔観無量寿経〕
 家を捨て欲を棄て、而して沙門と作せば、菩提心を発して、一向に専ら無量寿仏を念ず。    〔無量寿経 下〕
 発菩提心とは、菩提は胡語。これ翻して道と名づく。果徳圓通の故に菩提と謂く。大菩提に於いて意を起こし趣求するを発菩提心と名づく。    〔大乗義章 9〕