こうごう
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
2020年10月29日 (木) 10:31時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「=曠劫= <big>anādi-kāla</big> (S) 久しい時。遠く久しい時期。果てしないかなたの時。非常に長い年月。大昔。はるかな昔。 〔...」)
曠劫
anādi-kāla (S)
久しい時。遠く久しい時期。果てしないかなたの時。非常に長い年月。大昔。はるかな昔。 〔倶舎論9、玄義分、選択集T83-10a、教行信証序、歎異抄19〕
- 曠は遠なり。遠劫と云ふが如し。 〔香月院深励述『教行信證講義』192〕