ちど
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
2022年12月31日 (土) 15:26時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「=智度= <big>prajñā-pāramitā</big> (S) 六度の一つである。般若波羅蜜のことである。般若を「智」と訳し、波羅蜜を「度」と訳...」)
智度
prajñā-pāramitā (S)
六度の一つである。般若波羅蜜のことである。般若を「智」と訳し、波羅蜜を「度」と訳す、実智を習修する行法である。
- 善2於智度1。通2達方便1。 〔維摩経 仏国品、T14. 539a〕