操作

だんぞう

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2023年12月2日 (土) 20:37時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「=檀像= 「栴檀像」の略語である。  栴檀は香木であり、<br> # 赤色は、牛頭栴檀・赤<しゃく>栴檀。これが上物。 # 黒色は、紫...」)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

檀像

「栴檀像」の略語である。

 栴檀は香木であり、

  1. 赤色は、牛頭栴檀・赤<しゃく>栴檀。これが上物。
  2. 黒色は、紫檀<したん>
  3. 白色が、白檀<びゃくだん>

という。
 木質が緻密で巨材が得られないため小仏像の精巧な作品が多く、木地のままにして芳香を尊重する。近時は中国産の白檀が多い。