操作

がんごうじ

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2006年12月19日 (火) 19:08時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

元興寺

南都七大寺の一つ。創建時は「法興寺(ほうこうじ)」と言われていた。
推古天皇4年に、聖徳太子が物部守屋を討って、飛鳥の地にこの寺を創建した。

四門に閣を打ち、南は元興寺、北は法満寺、東は飛鳥寺、西は法興寺という。  玉林鈔