操作

ほうしょう

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2007年12月4日 (火) 13:32時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

法照

 中国の白蓮社七祖の第四祖。唐の大歴2年衡州の霊峯寺に止まり、宗師となった。その後、湖東寺で五会念仏を開き、その法式を定めた。
 その後、五台山に入って竹林寺を建立し、大歴7年に死亡した。

仏祖統紀26〕