操作

しょうぎょう

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

聖教

āgama, buddha-śāsana, śāsana (S)

 仏の教え。仏のことば。経典類。また聖者が説いた遺文。典籍。〔倶舎論8〕〔瑜伽師地論38、T30-503a〕


āpta-śruti (S)

 信頼さるべき聖典。〔金七十論、T54-126a〕


正行

sammā-paṭipatti (P)、samyak-pratipatti (S)

 正しい行い。正しい歩みを運び、聖道に入ること。小乗仏教によると、阿羅漢になること。

cārikā (SP)

 へめぐること。

浄土教

 浄土教では、雑行と対になって表れる。

  1. 邪に対して正。正しい行。
  2. 雑に対する正。純正なる行。すなわち目的も意志も行ないもすべてが阿弥陀仏へ限定され、純なる、の意。
  3. 助に対する正。主体となる行。すなわち浄土三部経による行。
  4. 阿弥陀仏にのみ対する行為。その他を雑行という。この正行に、読誦正行・観察正行・礼拝正行・称名正行・讃歎供養正行の五種がある。

 〔選択集、T83-2c〕

 五正行なり。 〔円乗2696〕

TYU:正行