WikiDharma
WikiDharma
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報
ツール
➡ facebook にWikiDharma 公開グループがあります。
操作
本文
ノート
ソースを表示
履歴
このページを引用
しんじん
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
信心
聞いた内容、解った内容を信受して、疑いのない心のことを言う。
信心に「迷信」「正信」、「解心」「仰心」、「自力信」「他力信」などの区別がある。
阿耨多羅三藐三菩提
は
信心
を因とす。これ
菩提
の因また無量なりといへども、もし信心を説けばすなはちすでに摂尽しぬ 〔
涅槃経
迦葉品〕
「
信心
」といふは、すなはち
本願力
回向
の信心なり。 〔
教行信証
〕
この法を聞きて
信心
を歓喜して、疑なきものはすみやかに無上道を成らん。もろもろの如来と等し。 〔
華厳経
晋訳 入法界品〕