ぶっしゅ
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
佛種
tathāgatatva (S)
如来たること。如来性
仏となるための種子。仏の本質、すなわち仏性を意味する。仏性の種子。〔法華経方便品〕
起信論
仏の道の跡継ぎ。〔起信論 T32-575b〕
buddha-vaṃśa (S)
仏の種族。仏の系統に属するもの。仏になる可能性をひめたもの。〔八十華厳 T10-319c〕〔四十華厳 T10-661c〕
菩薩行
菩薩行のことを指す。〔山家学生式〕
- 「仏種則応断」 tathāgata-kula-vaṃśa-uccheda
- 「仏乗種性」 buddha-yāna-gotra