理と事。事とは現象的存在の総称、理とはそのような現象的存在を貫くことわり.法則をいう。 唯識的にいえば、理とは「縁起の理」と「真如の理」をいい、事とは縁起の理によって生じる一切の有為法(現象的存在)をいう。