操作

「きょうりょうやしゃ」の版間の差分

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

 
 
1行目: 1行目:
 +
=畺良耶舎=
 
「畺良耶舎」は音写。「時称」と漢訳。(kaalayazas कालयशस्(sanskrit))
 
「畺良耶舎」は音写。「時称」と漢訳。(kaalayazas कालयशस्(sanskrit))
  

2006年12月6日 (水) 18:36時点における最新版

畺良耶舎

「畺良耶舎」は音写。「時称」と漢訳。(kaalayazas कालयशस्(sanskrit))

西域の人で、阿毘曇・律に通じて、禅観を専門としていた。三蔵と呼ばれいくつかの経典を翻訳した。

元嘉の初めに、劉宋の健康に入って、鐘山の道林精舎で、僧含に請われて『観薬王薬上二菩薩経』『観無量寿経』などを訳した。
443年(元嘉19) 四川方面に伝動の旅をして、江陵で亡くなった。享年60歳。