操作

「しゃくだいかんいん」の版間の差分

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

(新しいページ: '=釋提桓因= zakro devaanaaM indra (skt)「神々の帝王であるシャクラ」の意味。  帝釈天のこと。ヴェーダ神話のイン...')
 
(釋提桓因)
1行目: 1行目:
 
=釋提桓因=
 
=釋提桓因=
zakro devaanaaM indra (skt)「神々の帝王であるシャクラ」の意味。
+
<big>śakro devānāṃ indra</big> (S)「神々の帝王であるシャクラ」の意味。
  
 
 [[たいしゃくてん|帝釈天]]のこと。ヴェーダ神話のインドラ神が仏教に取り入れられ、[[とうりてん|忉利天]]の主とされる。
 
 [[たいしゃくてん|帝釈天]]のこと。ヴェーダ神話のインドラ神が仏教に取り入れられ、[[とうりてん|忉利天]]の主とされる。

2022年5月30日 (月) 09:26時点における版

釋提桓因

śakro devānāṃ indra (S)「神々の帝王であるシャクラ」の意味。

 帝釈天のこと。ヴェーダ神話のインドラ神が仏教に取り入れられ、忉利天の主とされる。