操作

「かくち」の版間の差分

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

(ページの作成:「=覚知= <big>vitakka वितक्क</big> (P)  漢訳の旧訳は「覚観」とする。」)
 
(覚知)
1行目: 1行目:
 
=覚知=
 
=覚知=
<big>vitakka वितक्क</big> (P)
+
<big>vitakka वितक्क: parijānāti परिजानाति </big> (P):<big>pratisaṃvedayati प्रतिसंवेदयति; mati मति</big> (S)
  
 
 漢訳の旧訳は「[[かくかん|覚観]]」とする。
 
 漢訳の旧訳は「[[かくかん|覚観]]」とする。
 +
 +
 さとる。完全に知ること。
 +
 +
: 有心外法、輪廻生死、覚知一心、生死永棄〔成唯識論述記 一本、T43-243c〕

2024年3月24日 (日) 14:05時点における版

覚知

vitakka वितक्क: parijānāti परिजानाति (P):pratisaṃvedayati प्रतिसंवेदयति; mati मति (S)

 漢訳の旧訳は「覚観」とする。

 さとる。完全に知ること。

 有心外法、輪廻生死、覚知一心、生死永棄〔成唯識論述記 一本、T43-243c〕