操作

ほうしょ

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2023年8月28日 (月) 18:51時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「=法処= dharma-āyatana (S)「ほっしょ」とも読む  法(ダルマ)なるところ。認識(の生ずる)拠点としての存在。認識の門とし...」)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

法処

dharma-āyatana (S)「ほっしょ」とも読む

 法(ダルマ)なるところ。認識(の生ずる)拠点としての存在。認識の門としての存在領域。考えられるものという場。考えられるものというよりどころ。非感覚的対象十二処の一つ。〔倶舎論1、〕

 受領納隨觸 想取像爲體 四餘名行蘊 如是受等三    及無表無爲 名法處法界 〔倶舎論1、T29.0003c〕