もうねん
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
2021年12月10日 (金) 16:30時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「=妄念= 迷いの心。迷妄の執念。誤った思い。根拠もなく起こる真実でない思い。凡夫が六境に貧著することをいう。〔じ...」)
妄念
迷いの心。迷妄の執念。誤った思い。根拠もなく起こる真実でない思い。凡夫が六境に貧著することをいう。〔成実論 T32-242c〕〔横川法語〕
迷いの生存を起こす根本のはたらき。〔起信論 T32-576a〕〔釈魔訶衍論 T32-630b〕
- 心の虚妄なる事を知ずして起る念。 〔壇経 2-31〕
- わるきおもひ 〔浄土真要鈔 本7〕