操作

しょうまん

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2023年8月28日 (月) 14:17時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (勝鬘)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

勝鬘

Śrīmālāの訳。

 インドのシュラーバスティー国のプラセーナジット王の娘で、アヨーディヤー国に嫁いだとされ、きわめて聡明で、初期の大乗仏教の重要な経典の一つである『勝鬘経』の主人公として現れる。