操作

こうきょうえ

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2005年10月24日 (月) 11:45時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

講経会

別名:講会(こうえ)

 経典を講ずることを目的として開かれる法要(法会)のこと。中国仏教でスタートしたが、日本でも南都を中心に始まり、比叡山などでも継承された。
 代表的なものに、興福寺で行われている維摩会や、延暦寺の法華会がある。