操作

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2008年1月25日 (金) 22:04時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (新しいページ: '=願= praNidhaana प्रणिधान (skt.)  目的をたて、それを成就しようと願い求めて決意すること。は[[しゅじょう|衆生...')

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

praNidhaana प्रणिधान (skt.)

 目的をたて、それを成就しようと願い求めて決意すること。衆生救済のために菩薩の時に願をたてる。

 諸仏・菩薩に共通する願に四弘誓願

  1. 衆生無辺誓願度    一切の衆生をさとりの岸にわたそう。
  2. 煩悩無尽誓願断    一切の煩悩を断とう。
  3. 法門無量誓願学    一切の教えを学びとろう。
  4. 仏道無上誓願成    この上ないさとりを成就しよう

があり総願という。また総願に対して、それぞれの仏や菩薩に固有な願を別願という。阿弥陀仏(法蔵菩薩)の四十八願薬師仏の十二願などが代表的なものである。