sukha-vedanā (S)
楽と感じる受(感受作用)。5つの感受作用(楽受・苦受・喜受・憂受・捨受の五受)の一つ。心にかなう対象に対して生じる安楽感・満足感をいう。
楽受云何。謂、順楽諸根境界為縁所生適悦受、受所摂。 〔『瑜伽師地論』9、T30-323a〕
領順境相、適悦身心、説名楽受。 〔『成唯識論』5、T31-27a〕