「じんしん」の版間の差分
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
(→深心) |
|||
2行目: | 2行目: | ||
<big>adhyāśaya अध्याशय</big> (S) | <big>adhyāśaya अध्याशय</big> (S) | ||
− | 「深い決意」という意味で、「[[じきしん| | + | 「深い決意」という意味で、「[[じきしん|直心]]」「[[いぎょう|意楽]]」の深められたもので、さとりに向かって「[[ほっしん|発心]]」することとほとんど同義である。<br> |
のちには「[[ぞうじょういぎょう|増上意楽]]」とも訳される。 | のちには「[[ぞうじょういぎょう|増上意楽]]」とも訳される。 |
2025年1月30日 (木) 14:24時点における最新版
深心
adhyāśaya अध्याशय (S)
「深い決意」という意味で、「直心」「意楽」の深められたもので、さとりに向かって「発心」することとほとんど同義である。
のちには「増上意楽」とも訳される。