唯識派が説く、
の八つをいう。
唯識派は、瑜伽(ヨーガ)の実践を通して深層に働く心を新たに発見し、それに「末那識」と「阿頼耶識」と名づけた。
八識のうち、眼識から身識までの五識は各別の事物を認識する五感覚機能であり、意識は、感覚を明瞭化する働き、あるいは事物を具体的に知覚する働き、さらにはことばを用いて思考する働きなどをつかさどる。 末那識は深層に働く自我執着心であり、最後の阿頼耶識は、自己の心や肉体、さらには自然界を生み出す根源的な心をいう。