操作

ぜんごん

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2009年7月31日 (金) 07:54時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (新しいページ: '=善根= kuzala-muula (skt.)「ぜんこん」とも読む。「善本」「徳本」とも漢訳される。  善根は、善を樹木...')

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

善根

kuzala-muula (skt.)「ぜんこん」とも読む。「善本」「徳本」とも漢訳される。

 善根は、善を樹木の根にたとえたもの。根が花や果実をつけるもとであるのと同様に、善はよい果報をもたらすもとであることから作られた言葉である。

 また無・無・無の三つを「三善根」という.