ぜつげ
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
2016年10月21日 (金) 05:54時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「=質礙= 同一時に同一場所を占めえないこと。物体が特定の場所を占めて、他の物を入れないこと。一つの物が他の物をさま...」)
質礙
同一時に同一場所を占めえないこと。物体が特定の場所を占めて、他の物を入れないこと。一つの物が他の物をさまたげること。物質的な障りのあること。色の特質。
〔『倶舎論』、『四教儀註』、『正法眼蔵』仏性〕