操作

たいだい

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2017年12月21日 (木) 20:32時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「=体大=  真如門の体は、不起門(無時間的)の体であるから、凡夫の状態と佛陀の状態とを...」)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

体大

 真如門の体は、不起門(無時間的)の体であるから、凡夫の状態と佛陀の状態とを一貫する真如である。これは絶対であるから体のみ。相・用を示さない。
 生滅門の体大は、無常なる変化流転の中における永遠なるものをいう。これは前者と異ならないから「一切法の真如」という。この真如は因位の凡夫にあるも、果位の佛陀にあるも異ならないから、「平等にして増減せず」という。しかしこの場合には「大」を顕わすのであるから、その力の全現する佛位(果位)を中心に見ることになる。佛位の真如も因位の凡夫の真如と増減がないという意味である。