WikiDharma
WikiDharma
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報
ツール
➡ facebook にWikiDharma 公開グループがあります。
操作
本文
ノート
ソースを表示
履歴
このページを引用
くうほう
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
空法
我空法空有爲空無爲空等の
空理
を観ずる法のこと。『
般若經
』が之を説いている。
空
の
理法
。空ということわり。空の教え。
是の如き過を除かんと欲し、當に諸の
利養
を離れ、遠離して
空閑
に在って、空法に於て修習すべし。〔宝積経78、T11-445b〕
大聖、空法(śūnyatā)を説くは、諸見を離れるが為の故に。〔中論2、T30-18c〕
諸仏所説の空法(śūnya-dharma)に於て、明了に通達す。〔法華経弟子授記品、T9-27c〕