WikiDharma
WikiDharma
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報
ツール
➡ facebook にWikiDharma 公開グループがあります。
操作
本文
ノート
ソースを表示
履歴
このページを引用
りけ
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
離繋
visaṃyoga
(S)
(
煩悩
や
業
や
苦
などの)束縛から解きはなされること、自由になること。
有繋
の対。
一切の煩悩から畢竟して
離繋
し、所知事に於て如実に
等覚
する、此の楽を名づけて三菩提の楽と為す。
離繋
とは
随眠
を
解脱
するを謂う。
金剛喩定
の無間に一切障が離繋した
転依
を得る。
離繋果
のこと。
離繋外道
のこと。