「しゅじゅうい」の版間の差分
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
(→修習位) |
|||
3行目: | 3行目: | ||
[[ゆいしき|唯識]]修道五位の第四。[[けんどう|見道]]の後、第十地の満心([[ぶっか|仏果]])に至る間において、さらにしばしば[[むふんべっち|無分別智]]を修習する位をいう。 | [[ゆいしき|唯識]]修道五位の第四。[[けんどう|見道]]の後、第十地の満心([[ぶっか|仏果]])に至る間において、さらにしばしば[[むふんべっち|無分別智]]を修習する位をいう。 | ||
− | : | + | :四[[しゅじゅう|修習]]位。謂諸菩薩所住修道。〔成唯識論9 T31-48b〕 |
2018年4月16日 (月) 18:46時点における最新版
修習位
唯識修道五位の第四。見道の後、第十地の満心(仏果)に至る間において、さらにしばしば無分別智を修習する位をいう。
- 四修習位。謂諸菩薩所住修道。〔成唯識論9 T31-48b〕