vijñāta: vijñeya (S) 認識されるもの。認められるもの。理解されるもの。所了知・所了別ともいう。
prameya (S) 量とは認識することをいい、認識されるものを所量という。 一つの認識が成立するための3つの要素(所量・能量・量果)の一つ。心の4つの領域である四分のなかの相分に相当する。