操作

いじゅくしき

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2018年9月12日 (水) 11:25時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「=異熟識=  異なって熟した識。阿頼耶識の別名。<br>  阿頼耶識を生じる因は善か悪(不善)であるが、その果...」)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

異熟識

 異なって熟した識。阿頼耶識の別名。
 阿頼耶識を生じる因は善か悪(不善)であるが、その果である阿頼耶識は善でも悪でもない(無記)、すなわち因は善悪、果は無記と異なっている(異熟果)から、異なって熟した識、すなわち異熟識という。