WikiDharma
WikiDharma
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報
ツール
➡ facebook にWikiDharma 公開グループがあります。
操作
本文
ノート
ソースを表示
履歴
このページを引用
いゆ
出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』
異喩
同喩
の対。
因明
において
宗
および
因
に対し、
異類
異品
なる事象をあげて
喩
とし、裏面から同喩の正否を見分けるもの。
たとえば、
声は無常なり(宗)。
所作性
のゆゑに(因)。
諸念の所作性なるものは皆
無常
なりと見よ、喩へぱ瓦器等の如し(同喩)。
諸々の無常に非ざるものは皆所作に非ずと見よ、喩へぱ
虚空
等の如し(異喩)。
というようなことである。