地論宗の浄影寺慧遠が、毘曇・成実・摂論・地論・三論などの教学の蘊蓄を傾けて編纂した仏教用語の解説辞典。
全26巻より成っていたが、雑法聚を除く20巻が大正蔵(巻44)に収められている。教法聚・義法聚・染法聚・浄法聚に分かれ,それぞれ法数(ほっすう)順に解説がある。 本書の教学は、それまでの中国仏教を集大成したものであり、真諦の唯識教学と大乗起信論を統合する姿勢も見られる。