操作

ふとがら

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2017年4月13日 (木) 14:48時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (補特伽羅)

補特伽羅

pudgala(skt.) 補伽羅、弗伽羅などと音写する。旧訳では「人」「衆生」などと訳す。

 新訳では「数取趣」と訳すが、これは「数は五趣をとって輪廻する」という意味である。

 犢子部が立てた説で、五趣六道十界輪廻する主体を仮に立てたもので、輪廻の原因となるを担う主体を指す。