操作

だいぜんじほう

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2019年3月14日 (木) 10:32時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「=大善地法= <big>kuśala-mahā-bhūmikā dharmāḥ</big> (S)  〈倶舎〉の説く心所分類法における一群。すべての善心と共に働く心作用...」)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

大善地法

kuśala-mahā-bhūmikā dharmāḥ (S)

 〈倶舎〉の説く心所分類法における一群。すべての善心と共に働く心作用(心所)。不放逸軽安無貪無瞋不害の10の心所をいう。

 大善法地、名大善地。此中若法大善地所有、名大善地法。謂、法恒於諸善心有。彼法是何。頌日、信及不放逸、軽安捨慚愧、二根及不害、勤唯遍善心。  〔『倶舎』4、T29-19a~b〕