操作

ごねんもん

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2018年10月29日 (月) 16:43時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (五念門)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

五念門

 世親(ヴァスバンドゥ)の『浄土論』の所説であり、阿弥陀仏の浄土に生まれるための行を、五方面に整理したものである。

  1. 礼拝門 阿弥陀仏の像を礼拝すること。
  2. 讃歎門 阿弥陀仏の名をほめたたえること。
  3. 作願門 阿弥陀仏の浄土に生まれたいと一心に願うこと。
  4. 観察門 阿弥陀仏の浄土の功徳をさまざまに観察すること。
  5. 廻向門 自己の修めえた功徳の一切を、他のすべての生あるものが浄土に生まれることができるよう、そのてだてとしてめぐらして、ともに成仏しようと願うこと。

 その結果、
 ① 近門 二度と迷いにおちこまない身となって仏のさとりに近づき
 ② 大会衆門 聖者の仲間入りをして
 ③④ 宅門・屋門 止・観の行を成就し
 ⑤ 園林遊戯地門 迷いの世界にたちかえってはすべてのものを救うのをたのしみとする(教化地の益)ことが五功徳門であって、礼拝門―近門というように順次に因と果とを結びあわせてみる。
 またこの因果の両門について、前の4門は自己がさとりに入るためのものであるから入門、後の1門は他を救うためにはたらき出るものであるから出門、合わせて入出二門という。