操作

りょうち

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2021年10月20日 (水) 17:11時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「=了知= <big>ava-gam: ājñā: upalakṣayati: upalakṣyatva: jñā: jñāna: parichid: parijñā: parijñāna: parīkṣāa: pra-jñā: pratijñāna: vid</big> (S)<br>...」)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

了知

ava-gam: ājñā: upalakṣayati: upalakṣyatva: jñā: jñāna: parichid: parijñā: parijñāna: parīkṣāa: pra-jñā: pratijñāna: vid (S)
 知る、理解する、了解すること。

此の正見に由って諸の邪見に於て如実に此れは是れ邪見なりと了知す。
諸行は皆な衆縁より生ずると了知し、諸行の中に於て惟だ法性を見る。
阿頼耶識行相は極めて微細なるが故に了知すべきこと難し。
諸の異生などは、無始の時よりこのかた、心の虚妄性を了知すること能わずして、心を離れて外に別の実ありとす。