操作

せつしゅっせぶ

出典: フリー仏教百科事典『ウィキダルマ(WikiDharma)』

2006年5月18日 (木) 10:47時点におけるマイコン坊主 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

設出世部

lokottaravaadinaH

 小乗20部の一つ。仏滅後200年に大衆部の中から分かれた。

 この部の設の特徴は、世間の法は顛倒惑業から生じる果であって、ことごとく仮名だけのものであり、実体があることはない、唯、出世の法は顛倒から起こるものではないので、道とその修行の果はすべて真実である、とする。
 この設によって「設出世」と名づけている。