利用者の投稿記録
利用者: マイコン坊主 (トーク | ブロック記録 | アップロード | 記録)(最新 | 最古) (以後の50件 | 以前の50件) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
- 2023年2月17日 (金) 16:44 (差分 | 履歴) . . (+122) . . 新 てんい (ページの作成:「=纏位= 煩悩の顕在的な段階。随眠位に対する。 cf.纏」) (最新)
- 2023年2月17日 (金) 16:40 (差分 | 履歴) . . (+12) . . ずいめん (→随眠)
- 2023年2月17日 (金) 16:38 (差分 | 履歴) . . (+26) . . 新 じゅうずいめん (ずいめんへの転送ページ) (最新)
- 2023年2月17日 (金) 16:37 (差分 | 履歴) . . (0) . . ち (→癡)
- 2023年2月17日 (金) 16:31 (差分 | 履歴) . . (+1,379) . . 新 ふしん (ページの作成:「=不信= <big>āśraddhya</big> (S) 随煩悩の一つ。すんできよらかではなく(不澄浄)、真理・真実を信じない心。<...」) (最新)
- 2023年2月17日 (金) 16:15 (差分 | 履歴) . . (+674) . . けだい (→懈怠)
- 2023年2月17日 (金) 16:04 (差分 | 履歴) . . (0) . . だいぼんのうじほう (→大煩悩地法) (最新)
- 2023年2月17日 (金) 16:02 (差分 | 履歴) . . (0) . . だいぼんのうじほう (→大煩悩地法)
- 2023年2月17日 (金) 16:01 (差分 | 履歴) . . (0) . . だいぼんのうじほう (→大煩悩地法)
- 2023年2月17日 (金) 15:57 (差分 | 履歴) . . (+433) . . だいぼんのうじほう (→大煩悩地法)
- 2023年2月17日 (金) 15:29 (差分 | 履歴) . . (+222) . . 新 だいぼんのうじほう (ページの作成:「=大煩悩地法= 一切の煩悩心と相伴う心所を言う。六つあり。 # 痴 # 放逸 # 懈怠 # 不信...」)
- 2023年2月12日 (日) 12:55 (差分 | 履歴) . . (+4,413) . . どう (→道)
- 2023年2月12日 (日) 09:20 (差分 | 履歴) . . (+6) . . ぼだい (→菩提) (最新)
- 2023年2月12日 (日) 09:16 (差分 | 履歴) . . (-2) . . ぼんのうそくぼだい (→煩悩即菩提)
- 2023年2月12日 (日) 09:15 (差分 | 履歴) . . (+69) . . トーク:ぼんのうそくぼだい (→煩悩即菩提) (最新)
- 2023年2月12日 (日) 09:12 (差分 | 履歴) . . (+8) . . トーク:ぼんのうそくぼだい (→煩悩即菩提)
- 2023年2月12日 (日) 09:11 (差分 | 履歴) . . (+41) . . トーク:ぼんのうそくぼだい (→煩悩即菩提)
- 2023年2月12日 (日) 09:06 (差分 | 履歴) . . (+30) . . トーク:ぼんのうそくぼだい (→煩悩即菩提)
- 2023年2月12日 (日) 09:04 (差分 | 履歴) . . (+39) . . トーク:ぼんのうそくぼだい (→煩悩即菩提)
- 2023年2月12日 (日) 08:50 (差分 | 履歴) . . (+33) . . トーク:ぼんのうそくぼだい (→煩悩即菩提)
- 2023年2月12日 (日) 08:44 (差分 | 履歴) . . (+2,207) . . 新 トーク:ぼんのうそくぼだい (ページの作成:「=煩悩即菩提= 煩悩と菩提と相即不二なるの意。『大智度論』第六に : 淫欲は即ち是れ道なり、恚と癡も亦是の如し。此の如...」)
- 2023年2月11日 (土) 12:26 (差分 | 履歴) . . (+896) . . 新 ぎじゃく (ページの作成:「=義寂= 宋の天台山螺溪伝教院の'''義寂'''、字は常照、温州永嘉の人。<br> 具足戒を受けて、已て会稽に往んで南山の律鈔を...」) (最新)
- 2023年2月11日 (土) 12:09 (差分 | 履歴) . . (+563) . . 新 たいかん (ページの作成:「=諦観= 高麗の人。呉越王が錢俶幣使を高麗に派遣して天台の教えを説く人を求めた。そこで諦観を招聘することとした。<br>...」) (最新)
- 2023年2月11日 (土) 10:50 (差分 | 履歴) . . (+1,342) . . 新 てんだいしきょうぎ (ページの作成:「=天台四教儀= 1巻、大正蔵経、諸宗部 vol.46, No.1931, 高麗沙門諦觀録、『四教儀』と略す 天台の教観2門の大綱...」) (最新)
- 2023年2月11日 (土) 10:25 (差分 | 履歴) . . (+41) . . 新 しきょうぎ (てんだいしきょうぎへの転送ページ) (最新)
- 2023年2月11日 (土) 10:25 (差分 | 履歴) . . (0) . . ぼんのうそくぼだい (→煩悩即菩提)
- 2023年2月11日 (土) 10:23 (差分 | 履歴) . . (+18) . . ぼんのうそくぼだい (→煩悩即菩提)
- 2023年2月11日 (土) 10:18 (差分 | 履歴) . . (+2,864) . . 新 おうじょうそくじょうぶつ (ページの作成:「=往生即成仏= 往生は即ち成仏であって、この2者が別で異なってはいない、といる意味である...」) (最新)
- 2023年2月11日 (土) 09:26 (差分 | 履歴) . . (0) . . さとり (→頓悟と漸悟)
- 2023年2月11日 (土) 09:24 (差分 | 履歴) . . (0) . . さとり (→自覚と覚他)
- 2023年2月11日 (土) 09:23 (差分 | 履歴) . . (0) . . さとり (→さとりの境地)
- 2023年2月11日 (土) 09:22 (差分 | 履歴) . . (+20) . . さとり (→成仏の素質)
- 2023年2月11日 (土) 09:20 (差分 | 履歴) . . (+38) . . さとり (→さとりの境地)
- 2023年2月11日 (土) 09:19 (差分 | 履歴) . . (+6) . . さとり (→自覚と覚他)
- 2023年2月10日 (金) 19:23 (差分 | 履歴) . . (+2) . . あみだしんこう (→阿弥陀信仰) (最新)
- 2023年2月10日 (金) 10:09 (差分 | 履歴) . . (+22) . . しんごん (→真言) (最新)
- 2023年2月10日 (金) 10:06 (差分 | 履歴) . . (+1,517) . . しんごん (→親近)
- 2023年2月10日 (金) 09:54 (差分 | 履歴) . . (+2,027) . . しんごん (→密教における真言)
- 2023年2月10日 (金) 09:53 (差分 | 履歴) . . (+626) . . 新 はつむ (ページの作成:「=撥無= <big>ado-vad: apavāda</big> (S) 「撥<ハツ>」とおなじ。存在しないと否定すること、存在を認めないこと。<br> 仏教は、特...」) (最新)
- 2023年2月10日 (金) 09:47 (差分 | 履歴) . . (+14) . . あくけん (→邪見)
- 2023年2月10日 (金) 09:23 (差分 | 履歴) . . (+36) . . ふんべつき (→分別起) (最新)
- 2023年2月7日 (火) 10:12 (差分 | 履歴) . . (-9) . . しょさしょう (→所作性) (最新)
- 2023年2月7日 (火) 10:11 (差分 | 履歴) . . (+169) . . 新 しょさしょう (ページの作成:「=所作性= <big>kṛtakatva</big> (S) つくられたものであること。因明でいう。〔入正理論、T32.0011b〕〔正理門論、T32.0007b〕 #因明」)
- 2023年2月7日 (火) 09:59 (差分 | 履歴) . . (+30) . . 利用者:マイコン坊主 (最新)
- 2023年2月7日 (火) 00:16 (差分 | 履歴) . . (+1,057) . . じゅっしん (→二、逆流十心) (最新)
- 2023年2月6日 (月) 15:29 (差分 | 履歴) . . (+29) . . 新 じっしん (じゅっしんへの転送ページ) (最新)
- 2023年2月6日 (月) 15:28 (差分 | 履歴) . . (+363) . . じゅっしん (→十心)
- 2023年2月6日 (月) 15:21 (差分 | 履歴) . . (+459) . . じゅっしん (→十信)
- 2023年2月6日 (月) 15:11 (差分 | 履歴) . . (+133) . . じゅっしん (→十信)
- 2023年2月6日 (月) 15:09 (差分 | 履歴) . . (-12) . . じゅっしん (→十心)
(最新 | 最古) (以後の50件 | 以前の50件) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示